みなさんこんにちは!サネです!
今回は、BMWでよく聞く「M」とは何を意味しているのか?そして、”Mモデルは普通のBMWと何が違うのか”を解説させていただきます。
BMWを知っている方なら「Mモデル」という言葉は1度は聞いた事があるかと思います。
そのMモデルは何が特別で、なぜ憧れの車なのでしょうか?
それは、ひとことで言えば”普通のBMWとは全く違う車”だからです。
この記事を読む事で、BMWのMについて知る事ができ、あなたも憧れのMモデルオーナーになれるかもしれません。
こんな方におすすめ
- BMWの「M」の意味を知りたい方
- Mモデルは普通のBMWと何が違うのか知りたい方
- Mモデルオーナーになりたい方
BMWの「M」は何?
BMWとは違う会社「M社」が作った車
BMWの「M」は、普通のBMWを作っている会社とは全く違う「M社」という子会社が作っている車です。
パッとみた感じでは同じBMWの車に見えますが、実は全く違う車という事です。
「M」は走りに特化した車
BMWMモデルは、まるでレーシングカーの様な走行性能を発揮する「走りに特化した車」です。
通常のBMWモデルであっても走行性能は高いですが、Mモデルは更に走行性能に磨きがかかっており、サーキットも余裕で走れてしまう様な性能を発揮します。
BMWMモデルは、運転が好きな方には堪らない車で、分かりやすく言えば「超速いBMW」です。
Mモデルは普通のBMWとは何が違うのか?
エンジンが全く違う
普通のBMWとMモデルの1番大きな違いはエンジンです。
Mモデルのエンジンは、「M社」が特別に作ったエンジンで、普通のBMWよりも圧倒的なパワーを発揮します。

MモデルはBMWの”2倍以上の値段”
MモデルはBMWの中では最上級の車で、普通のBMWの2倍以上の値段です。
実際に「3シリーズ」と「M3」で値段の違いを見てみましょう。
BMWとMモデルの値段の違い
3シリーズ M3
662万円〜 1,470万円〜

Mモデルにはどんな車がある?
M2
車両スペック
- 【新車価格】998万円
- 【中古車価格】725〜1,098万円(2025年4月現在)
- 【排気量】3000cc
- 【最高出力】480馬力
- 【0〜100km加速】4.0秒
- 【ボディサイズ】全長 4,580mm 全幅 1,885mm 全高 1,410mm
まず初めにご紹介するモデルは、最もコンパクトなスポーツカー「M2クーペ」です!
M2クーペには6MT仕様のモデルも存在します。

M3
車両スペック
- 【新車価格】1,470万円
- 【中古車価格】828〜1,890万円(2025年4月現在)
- 【排気量】3000cc
- 【最高出力】530馬力
- 【0〜100km加速】3.5秒
- 【ボディサイズ】全長 4,805mm 全幅 1,905mm 全高 1,435mm
続いてご紹介するモデルは、BMWの王道3シリーズのMモデル「M3」です!
M3には、セダンタイプとワゴンタイプの2種類があります。

M4
車両スペック
- 【新車価格】1,504万円
- 【中古車価格】782〜2,324万円(2025年4月現在)
- 【排気量】3000cc
- 【最高出力】530馬力
- 【0〜100km加速】3.5秒
- 【ボディサイズ】全長 4,805mm 全幅 1,885mm 全高 1,395mm
続いてご紹介するモデルは、M2の兄貴分モデル「M4」です!
M4には、オープンカーの「M4カブリオレ」も存在します。

M5
車両スペック
- 【新車価格】2,048万円
- 【中古車価格】1,766〜1,945万円(2025年4月現在)
- 【排気量】4400cc
- 【最高出力】727馬力
- 【0〜100km加速】3.5秒
- 【ボディサイズ】全長 5,095mm 全幅 1,970mm 全高 1,510mm
続いてご紹介するモデルは、圧倒的な性能を誇る高級車「M5」です!
M5には、セダンモデルとワゴンモデルが存在します。

M8
車両スペック
- 【新車価格】2,526万円
- 【中古車価格】1,191〜1,348万円(2025年4月現在)
- 【排気量】4400cc
- 【最高出力】625馬力
- 【0〜100km加速】3.2秒
- 【ボディサイズ】全長 4,870mm 全幅 1,905mm 全高 1,360mm
最後にご紹介するモデルは、Mモデルの頂点と言えるモデル「M8」です!
クーペモデルの他にも、4ドアモデルの「M8グランクーペ」、オープンカーモデルの「M8カブリオレ」もラインナップされております。


まとめ
今回は、BMWの「M」は何を意味しているのかを解説させて頂きました。
普通のBMWとは全く違う車であり、特別な車である事がお分かりいただけたのではないでしょうか?
別の記事にて、BMWMモデルのSUVモデル全車種もご紹介させて頂きましたので、是非こちらもご覧くださいませ。
最後まで読んでくださりありがとうございました!